【LINE交換の断り方】婚活やマッチングアプリや職場で女性の上手な断り方

他の男を褒める 冷める 恋愛
スポンサーリンク
(※本ページはプロモーションが含まれています)

女性が好きでもない人からLINE交換を持ちかけられた時の断り方を紹介しています。

「婚活で出会った男性なんだけど、連絡先を交換するほど好意を持てない」「マッチングアプリで知り合った男性から、しつこくLINE交換を持ちかけられた!」ときなど、上手な断り方を紹介してます。

また、職場の上司や先輩からLINE交換を持ちかけられても、好意がなければ交換したくないですよね?でも、「断って雰囲気が悪くのもイヤだな・・」って時の断り方も紹介しているので、参考にしてください。

好意のない男性からLINE交換を持ちかけられたときに、関係性を壊さずに上手に断るコツを解説しているので、全ての女性に役立つ記事となっています。

スポンサーリンク
  1. 【LINE交換 断り方】婚活でマッチングした後の辞め時と断り方
    1. 【LINE交換 断り方 婚活】辞め時1:LINEを続けることに義務しか感じなくなった
    2. 【LINE交換 断り方 婚活】辞め時2:相手に興味がなくなり、つまらなくなった
    3. 【LINE交換 断り方 婚活】辞め時3:波長が合わない&話が続かない
    4. 【LINE交換 断り方 婚活】断り方1:正直に理由を言う
    5. 【LINE交換 断り方 婚活】断り方2:感謝の気持ちは伝える
    6. 【LINE交換 断り方 婚活】断り方3:自分の至らなさを伝える
  2. 【LINE交換 断り方】マッチングアプリでLINE交換したくない時
    1. 【LINE交換 断り方 マッチングアプリ】「慎重な性格なので抵抗がある」ことを伝える
    2. 【LINE交換 断り方 マッチングアプリ】「もう少しやり取りを続けてから」と伝える
    3. 【LINE交換 断り方 マッチングアプリ】「交換するのは会ってから」と素直に伝える
    4. 【LINE交換 断り方 マッチングアプリ】「付き合うことになったら」と伝える
    5. 【LINE交換 断り方 マッチングアプリ】「メルアドなどLINE以外の方法を」提案する
    6. 【LINE交換 断り方 マッチングアプリ】「以前にアプリで交換して嫌な経験をした」と伝える
  3. 【LINE交換 断り方】インスタで上手に断るには?
    1. 【LINE交換 断り方 インスタ】「インスタのDMで代用しよう」と伝える
    2. 【LINE交換 断り方 インスタ】「個人情報がネットに載る危険性があるから怖い」と伝える
    3. 【LINE交換 断り方 インスタ】「交際している人がいる」と伝える
    4. 【LINE交換 断り方 インスタ】「親しい人にしか教えていない」と伝える
    5. 【LINE交換 断り方 インスタ】「お互いを良く知ってから」と伝える
    6. 【LINE交換 断り方 インスタ】「リアルで会う人にしか教えないことにしている」と伝える
  4. 【LINE交換 断り方】職場の上司や先輩に断る方法
    1. 【LINE交換 断り方 職場】公式アカウントからの通知が多くて大事なラインを見逃してしまう
    2. 【LINE交換 断り方 職場】家族と彼女(彼氏)だけの連絡手段に使っていると伝える
    3. 【LINE交換 断り方 職場】ショートメールなど他の連絡手段を提案する
    4. 【LINE交換 断り方 職場】「返信が煩わしくて止めてしまった」と伝える
    5. 【LINE交換 断り方 職場】LINE友達が多すぎて見逃すので仕事では使わないようにしてる
    6. 【LINE交換 断り方 職場】「未読スルーしてしまうかもしれないけど」と教える
  5. 【LINE交換 断り方】まとめ

【LINE交換 断り方】婚活でマッチングした後の辞め時と断り方

LINE交換 断り方

【LINE交換 断り方 婚活】辞め時1:LINEを続けることに義務しか感じなくなった

婚活アプリや婚活のサービスでマッチングしたといっても、その人と本当に相性がよいとは限りません。LINE交換をして、初めは問題なくやりとりをしていても、日を追うごとに「この人はちがうな」と思ってしまうこともあります。

それでも、相手に落ち度がない時には、LINEをやめたいとなかなか切り出せないものです。
相手からのLINEが来ると、ため息が出てしまって「返信しなきゃ」と面倒に感じているなら、その人とのLINEがすでに「義務」になっている証拠です。

仕事以外のプライベートで、わざわざ自分が大変になる「義務」を増やす必要はないはずです。LINE交換をすること喜びが感じられず、単なる「義務」になってしまったら「辞め時」と言えるでしょう。

【LINE交換 断り方 婚活】辞め時2:相手に興味がなくなり、つまらなくなった

相手が自分を気に入ってくれて心地よい言葉を並べてくれても、自分の気持ちは盛り上がらないこともあります。「好かれていても嬉しくない」「相手に対してLINEで送ることが思いつかない」。

こんな時には、相手への興味がもうなくなってしまっているのです。なくなってしまった興味を無理に出すことはできません。

たとえば、仕事であれば、あまり興味のないことでも興味があるかのように、淡々とこなしていくスキルも必要です。でも、プライベートのLINE交換で、興味がない相手と延々とLINEを続ける必要はいっさいないはずです。

相手への興味がなくなっているのにLINEを続けると、相手に対して期待を持たせてしまう危険もあります。興味がなくなってしまった時はLINEの「辞め時」です。

【LINE交換 断り方 婚活】辞め時3:波長が合わない&話が続かない

婚活でマッチングした相手は、職種や趣味、収入や年齢などの条件が合う人のはずです。これまで、なかなかマッチングしなかった場合などは、この相手は逃したくないと喜び勇んでLINE交換をはじめたのではないでしょうか?

でも、どんなに条件がぴったりで逃したくない相手であっても、「何かがちがう」「しっくり来ない」ということはあります。例えば、映画鑑賞が二人の共通の趣味でも、好きな映画のジャンルが全然ちがう場合は、話が続きません。

結婚願望が強いと、それでも無理にLINE交換を続けてしまう場合があります。残念ながら、話が合わないと感じる相手と時間をかけて話が合うようになることはまずありません。一度、自分の心に問いかけて「波長が合わない」と感じる時はLINEの「辞め時」です。

【LINE交換 断り方 婚活】断り方1:正直に理由を言う

LINEをやめるなんて言いにくい、どう切り出してよいのかわからない、と思ってしまいますが
「正直に理由を言う」のが、最適な方法です。

ただし「義務にしか感じない」「興味がなくなった」「波長が合わない」という言葉をそのまま伝えると言葉がキツすぎるので、言葉のニュアンスは柔らかくしながらも本心を伝えるようにしましょう。断り方の具体例としては下記のようなものがあります。

  • LINE交換をこなさなければいけない仕事のように感じて辛くなってしまった
  • なぜか楽しいと思えなくなってしまった
  • 好きなジャンルがちがうので、深いお話ができないと思う

【LINE交換 断り方 婚活】断り方2:感謝の気持ちは伝える

どんなに言葉を工夫しても、LINE交換を辞めたいと伝えられた相手はショックを受けてしまうかもしれません。LINE交換を辞めたい理由の後には、必ず添えるべき言葉があります。それは「相手への感謝の気持ち」です。

あなたが、時間をかけてLINEを続けていたのと同じように、相手もあなたのために時間をつかってLINEの文章を考えていてくれたはずです。また、LINE交換のすべてが不毛だったわけではなく、相手から何かを教えてもらったことなどもあったはずです。

  • 貴重なお時間をありがとうございました
  • いろいろと教えていただき、ありがとうございました
  • 〇〇さんとのLINEで勉強させていただきました。ありがとうございました。

といった、礼儀を尽くした感謝の言葉を必ず添えてください。

【LINE交換 断り方 婚活】断り方3:自分の至らなさを伝える

あなた側からみると「相手と合わない」「相手が足りない」という見方が成り立ちますが、相手の立場に立つと、あなたが相手にとって至らない存在だとも言えるわけです。

たとえば、相手がいつも写真やカメラのむずかしい話をしてきて「合わないな」と感じる場合も、その話題についてこれる人からしたら「おもしろい話」なのかもしれせん。

「合わない」という本音を何度も繰り返す必要はありません。謙虚な姿勢で、自分の至らなさを伝えましょう。例としては、下記のような言い方があります。

  • 〇〇さんのお話についていく知識が足りず、すみませんでした
  • LINEを楽しめる余裕がなく、すみません
  • 私が至らないばかりにすみません

【到達点】

【LINE交換 断り方】マッチングアプリでLINE交換したくない時

LINE交換 断り方

 

【LINE交換 断り方 マッチングアプリ】「慎重な性格なので抵抗がある」ことを伝える

マッチングアプリを利用して、次はLINE交換をしましょうと誘われても、必ずしも交換する必要はありません。あらかじめ、断り方のパターンを知っておくことで、いざという時に断りやすくなります。

おすすめの断り方1つ目は「慎重な性格なので抵抗がある」です。この言い方なら、相手側に理由はないので、断られた相手も嫌な気持ちはになりません。断るときに、相手が交換したくない相手だからという言い方にならないように気をつけ、自分の方に理由があることを強調しましょう。

万が一LINEアカウントを発見されてしまったとしても、自分がどんなLINEをしているのかは相手に知られることはありません。家族だけとLINEしているとか今は使っていないと言えば大丈夫です。

実際にもLINE交換をあまりしない方針の人はいるので、そんなにおかしいことだとは思われないはないはずです。

【LINE交換 断り方 マッチングアプリ】「もう少しやり取りを続けてから」と伝える

おすすめの断り方2つ目は「『もう少しやり取りを続けてから』と伝える」です。

この断り方なら、相手も拒絶された感じがしないので、トラブルにならないでしょう。本当に、もう少しやり取りを続けてみて「LINE交換してもいいな」と思ったら、交換することもできます。

ただし、どんなにやり取りを続けてもこの人とは合わないかも、と感じる相手の場合には、この断り方はやめておきましょう。相手は期待してしまい、そのうち「そろそろ交換をしませんか」と誘われ、また断り方を考えなければならなくなってしまいます。

自分でも「今は交換したくないけど、もう少しやり取りした後なら交換してもいいかも」と思える相手にこのパターンを試してください。

【LINE交換 断り方 マッチングアプリ】「交換するのは会ってから」と素直に伝える

おすすめの断り方3つ目は「『交換するのは会ってから』と素直に伝える」です。

なぜ、まだLINE交換をしたくないかといえば、会ってみて「ちがう」と感じるかもしれないからではないでしょうか? 会う前にLINE交換をしてしまうと、本当は合わない相手にLINEを知られてしまうことになります。

よほど女好きの男性でもない限り、そのリスクは男性にも共通するはずです。素直に「交換するのは会ってからにしましょう」と言えば、わかってくれる人が多いはずです。

また、この断り方をすると、もともと会うつもりなどない人は困って連絡が途絶えるかもそれません。本気で婚活をしているわけではなく、寂しさを紛らわせるためにLINEがしたいだけの人を排除することができます。

【LINE交換 断り方 マッチングアプリ】「付き合うことになったら」と伝える

断り方4つ目は「『付き合うことになったら』と伝える」です。

もし、付き合うことになったらLINE交換をすることは当然のことなので、この断り方をすれば、無駄なLINE交換をする余地がいっさいなくなります。

友達だとしても男性とLINEをするのはあまり好きではない人にとっては、自分の気持ちをそのまま表した上手な断り方だと言えるでしょう。断られた方も、自分が悪いのではなく、「付き合った彼氏としかLINEをしない真面目な子なんだ」という印象を持ってくれるはずです。

人によっては、付き合わなくてもLINEぐらい交換しよう、と言ってくるかもしれませんが、考え方は人それぞれです。堂々と「私はそうしているんです」と伝えましょう。

【LINE交換 断り方 マッチングアプリ】「メルアドなどLINE以外の方法を」提案する

5つ目の断り方は「『メルアドなどLINE以外の方法を』と提案する」です。

この断り方では、LINEではない代替案を出しているので、相手も嫌な気持ちはしないはずです。LINE交換をしたくない理由としては、相手がもし変な人だったら怖いということが挙げられると思います。

LINEではなくメールアドレスを使うメリットは、相手が危険な人物だったり合わなくて連絡を取るのをやめたいと思ったら、そのアドレスを削除することができるからです。

ただし、教えるメールアドレスは使っていないフリーメールのアドレスや相手との連絡用に新たに取得したフリーメールアドレスを伝えてください。プライベートで頻繁に使っているアドレスの場合は、その相手のために削除することは難しくなってしまいます。必ず教えるためのフリーメールアドレスを準備しておきましょう。

【LINE交換 断り方 マッチングアプリ】「以前にアプリで交換して嫌な経験をした」と伝える

6つ目の断り方は「『以前にアプリで交換して嫌な経験をした』と伝える」です。

もし実際にはその経験がなくても、嫌な経験をしたくないからライン交換をしたくないことは本当だと思います。思い切ってこのように伝えてしまった方が、相手がどうしてもLINE交換をしたがっているときには、伝わりやすいでしょう。もちろん自分が本当に嫌な経験をした時にはそのことを伝えましょう。

「体調不良で寝ている時にLINEが来て困ってしまった」「仕事中にもLINEが来て迷惑したことがある」「LINEにすると返信が頻繁になってわずらわしい」など、具体例も合わせて伝えれば、きっとわかってもらえるはずです。

相手も自分が嫌だと言われたわけではないので、嫌な気持ちにはならないはずです。

【LINE交換 断り方】インスタで上手に断るには?

LINE交換 断り方

 

【LINE交換 断り方 インスタ】「インスタのDMで代用しよう」と伝える

LINE交換を断るには、代わりにインスタを利用することも有効です。「インスタのDMで代用しましょう」と伝えれば、相手も嫌な気持ちにならず、実際に、インスタのDMはLINEと変わらないやり取りができます。LINEもインスタも、プライベートな連絡手段ではありますが、今やLINEは、家族や友人達、家族との連絡に使っていて、簡単に削除できない人がほとんどだと思います。

インスタの場合、アカウントを持っているだけでほとんど投稿をしていないような場合には、相手とのやり取りが合わない時には、アカウントごと削除することもできます。インスタの削除はちょっと無理という場合、LINEと同じようにブロック機能があります。

ブロックした相手には「投稿がありません」と表示されるので、インスタに詳しくない人であれば、「インスタをやめてしまったんだ」と思ってもらえるかもしれません。

【LINE交換 断り方 インスタ】「個人情報がネットに載る危険性があるから怖い」と伝える

2021年、LINEの個人情報が業務委託先の企業から閲覧可能の状態となったことが、「LINEの個人情報流失問題」として大きなニュースになりました。このことで、LINEに不信感を感じた人は多かったはずです。

他にもLINEには、乗っ取りの問題もあります。自分のアカウントが乗っ取られ、あたかも本人であるように、友人にLINEでプリペイドカードを買ってその番号を送ってほしいなどとメッセージを送ってしまう事例があるのです。

そのため「個人情報がネットに載る危険性があるから怖い」と伝えれば、上手にLINE交換を断ることができるでしょう。断りたい理由はLINEアプリの問題であって、相手のせいではないので、嫌な印象を持たれることもありません。

【LINE交換 断り方 インスタ】「交際している人がいる」と伝える

LINE交換を断る方法として、極めつけは「『交際している人がいる』と伝える」です。

彼氏がいないとすでに伝えてしまっている相手には、「彼氏ができた」という言い方でもいいかもしれません。この方法であれば、LINE交換を断ることは確実にできるはずです。

本当に交際している人がいる場合にはもちろん、実際には交際している人がいなくても体よくお断りしたいときには使える言い方です。嘘をつくようで、気がひける人もいるかもしれませんが、安易にLINE交換をする方が、事件に巻き込まれてしまったり、危険なこともあります。しつこくLINE交換を求めてくる相手には、このぐらいのことを言ってもバチは当たらないでしょう。

【LINE交換 断り方 インスタ】「親しい人にしか教えていない」と伝える

あまり嘘をつきたくはないけれど、しっかり断りたい時には、「『親しい人にしか教えていない』と伝える」のもよい方法です。親しい人って誰?と聞かれてしまったら、家族や古い友だちと答えればまちがいありません。

実際に、セキュリティ面を考えて、家族としかLINEをしていない人はいます。しつこく食い下がってくるような人には「LINEアカウントの乗っ取り被害もあったし、万が一迷惑をかけてしまうと悪いから」と言いましょう。検索すると、すぐにLINE乗っ取り被害の画面が出てくるので、知らない場合は教えてあげましょう。

相手が誠実な人であれば、そこまで説明しなくても無理にLINE交換をしようとはせずに「それなら親しくなるまで待とう」と思ってくれるはずです。この言い方であきらめてくれない時には他の方法も試してみてください。

【LINE交換 断り方 インスタ】「お互いを良く知ってから」と伝える

「『お互いを良く知ってから』と伝える」のもよい方法です。この言い方なら、いっさい嘘がなく、相手も嫌な気持ちにはならないはずです。

ただし、相手となんとなく合わないと感じていたり、相手のことがもう苦手になっていて、今後LINE交換をしたくない場合には、その場しのぎの言い方になってしまいます。

「お互いをよく知ってから」という言葉で、相手はもっと仲良くなりたい、早く仲良くなって、LINEを交換したいと思ってしまうはずです。この言い方は、LINE交換をすることは避けられますが、相手のやる気に火をつけてしまう方法でもあります。相手のことを遠ざけたいときはあまりよい言い方ではないのです。

今後の成り行きによっては、LINE交換をしてもいいと思える相手にだけ試してみてください。

【LINE交換 断り方 インスタ】「リアルで会う人にしか教えないことにしている」と伝える

人間関係の結び方は人それぞれで違います。「リアルで会う人にしか教えないことにしてある」と言えば、たいていの良識のある人は引き下がってくれるでしょう。

もし、それでもしつこくLINEこうをせまってくるような相手なら、相手の方がおかしいと割り切って考えたほう良いはずです。その場合には、やむを得ず、前述の「親しい人にしか教えない」とか「交際している相手がいい」という言い方も試して、なんとか断りましょう。

どんなに教えてほしいと頼まれても、大切な個人情報を教える必要はありません。断るのが苦手な人が、事件に巻き込まれてしまった例もあります。毅然とした態度で断るようにしてください。あまりにもしつこい場合には、インスタでもブロックした方が良いかもしれません。

【LINE交換 断り方】職場の上司や先輩に断る方法

LINE交換 断り方

 

【LINE交換 断り方 職場】公式アカウントからの通知が多くて大事なラインを見逃してしまう

家族や友人としかLINEをしない人にはピンと来ないかもしれませんが、公式アカウントを数多く友達追加しているとLINEのバッジ(数字の書かれた赤い丸)はすぐに100以上になってしまいます。

実際にインスタのDMから、LINEのバッジが100以上になっている画像などをおくれば、「本当に大変そう」と思ってもらいやすいです。そのためには、しばらくの間、公式アカウントの通知をそのままにして、バッジの数を増やしてもよいかもしれません。

通知が多くて大変な場合には、公式アカウントの方を減らすのが本当なのですが、年上の人ならそのあたりはよくわからないかもしれません。「公式アカウントからの通知が多くて大事なLINEを見逃してしまう」といえば、追及されることなく、わかってくれるでしょう。

【LINE交換 断り方 職場】家族と彼女(彼氏)だけの連絡手段に使っていると伝える

「家族と彼女(彼氏)だけの連絡手段に使っている」と伝えれば、インスタで知り合った間柄の相手はそれに当てはまらないため、きっぱりとLINE交換を断ることができます。

もし、本当は友人ともLINEをしている場合も、LINEアプリはシステム上、誰と誰がラインをしているかは他者からわかることはありません。

「友人ともLINEはするけど、あなたはダメです」ということはなかなか伝えにくく、場合によっては先輩や上司を逆上させてしまう可能性もあるため、友人ともLINEしないのだということにしてしまった方が、うまくLINE交換を断ることができるでしょう。

そもそも、LINE交換を迫ってくる先輩や上司の方が困る存在なので、堂々と断りましょう。

【LINE交換 断り方 職場】ショートメールなど他の連絡手段を提案する

職場の上司や先輩にどうしてもLINE交換を頼まれてしまった時には、ショートメールなど他の方法を提案するのも有効かもしれません。

しかし、ショートメールをするには携帯電話番号を教えなくてはいけません。新たに携帯電話番号を教えてしまうと、LINEを交換するのと同じぐらい個人情報を伝えてしまうことになるので、もともと職場で、携帯の番号はすでに知られている相手に有効な方法です。

実際にショートメールをすることになったら、無料のLINEとは異なり送信料がかかってくるので注意してください。携帯電話番号はわざわざ知られていない相手には教えるべきではないので、その場合はインスタのDMを使うことを提案してみてください。

【LINE交換 断り方 職場】「返信が煩わしくて止めてしまった」と伝える

今では、老若男女だれもがLINEをやるようになったため、「LINEをやっていない」という断り方はあまりにも不自然です。

でも、「返信が煩わしくてやめてしまった」といえば、「そういうこともあるのかな」と受けとめてもらえるでしょう。返信が煩わしいということは、たとえLINEをやっていてLINE交換ができたとしても、楽しくLINEができないだろうとイメージされるので、あっさりとあきらめてくれるかもしれません。

この断り方をする場合には、LINE交換を誘われた上司や先輩の前では、LINEをしないように注意してください。ホーム画面にLINEがあるのを見られたとしても「アカウントを残しているだけ」ということはできますが、LINEのやり取りをしているところを見られてしまうと嘘がバレてしまいます。その点は気をつけてくださいね。

【LINE交換 断り方 職場】LINE友達が多すぎて見逃すので仕事では使わないようにしてる

LINE交換をしようとしてくる上司や先輩の年齢にもよりますが、40代以上の人は若い頃はLINEがなく、手探りでLINEをしているような状態です。そのため「LINE友達が多すぎて見逃すので仕事では使わないようにしてる」と言えば、納得してもらえるはずです。

上司や先輩の気分を損ねることなくLINE交換を断るだけでなく、仕事の連絡を見逃したくないという考え方もアピールでき、友人が多く人望があることもさりげなく伝えることができます。

普通は気がすすまない職場の人とのLINE交換を疑問を持たずにしようとする上司や先輩は、おそらくLINEのことをそんなにわかっていないはずです。きっとこの断り方で引き下がってくれるでしょう。

【LINE交換 断り方 職場】「未読スルーしてしまうかもしれないけど」と教える

職場の先輩や上司は、未読スルーなどはあってはならないことだと思っているかもしれません。ですから「未読スルーしてしまうかもしれないですが」と伝えれば、「それならいい」となるはずです。

LINEは機種にもよりますが、長押しすることで、既読をつけずにメッセージを読むことができます。なぜ既読をつけないかといえば、返信しなければならなくなるプレッシャーから逃れるためです。

もし、上司や先輩とLINE交換をしたら、未読スルーのテクニックを活用してしまう人は多いはずです。上司や先輩にそこまで詳しく説明する必要はありませんが、あらかじめ「未読スルーになること」を伝えれば、「LINE交換しても意味がない」と思ってもらいやすいでしょう。

【LINE交換 断り方】まとめ

職場の同僚など、それまでの関係性を壊すことなくLINE交換の提案を断る方法を紹介しました。

ストレートに「イヤです!」と言えれば楽なのですけどね。自分に当てはまる記事を今一度読み返して、円満な人間関係を築きましょうね。

婚活でマッチングした後の辞め時と断り方

婚活で出会った男性が「それほどタイプじゃなかった・・」ってことは多々あります。自分に好意を持ってくれた相手の気持ちを考えて穏便に断りたいですよね。

マッチングアプリでLINE交換したくない時
マッチングアプリを利用していると、数多くの男性からアプローチがあります。お互いに「いいね」をしてマッチングしたけど、やり取りをしてみると「ちょっと違った・・」という時に上手に断るコツを紹介しました。

職場の上司や先輩に断る方法
職場の上司や先輩からLINE交換を持ちかけられても「困る・・・」という女性が多いのでは?仕事とプライベートを分けたいと考える女性は少なくありません。翌日からの職場での雰囲気を壊すことなく断る方法を紹介しました。